うちの技♤みっこがない❢悲しい姿を冷食で

うちの技♤みっこがない❢悲しい姿を冷食での画像

Description

カレーやシチューって残り少なくなると悲しい姿になりますよね(^_^;)そんなカレーを冷食を活用して救ってみてはいかが?

材料

カレーやシチュー
残っている分
お好きなだけ
(今回は手順2の写真の品を使用)

作り方

  1. 1

    写真

    まずは、残り少なくなったカレーやシチューを用意。
    今回の主役は、具もほとんど残ってない哀れなスープカレーです。

  2. 2

    写真

    次に、復活の手助けとなる冷凍食品を用意。
    今回は、写真の品を使って、悲しいカレーを救済したいと思います❣

  3. 3

    まず初めに、カレーを温めます。
    冷凍食品もパッケージに従って温めて下さい。

  4. 4

    それぞれ加熱が終わったら、お皿に冷凍食品をセンス良く並べ、カレーを上からかけます❢
    具と具の隙間にも行き渡るように❣

  5. 5

    そして、気になるところは、箸などで向きをかえたりして、キレイに整えます❣

  6. 6

    写真

    こんな感じに仕上がりました❣
    ちょっとセンスが足りないですが、冷凍食品のおかげで豪華な一品に仕上がったと思います(笑)

  7. 7

    このように、冷凍食品をうまく活用すれば、残り物のカレーだとは思えない一品に仕上がります❣

  8. 8

    きっと家族の誰もが気付かない事でしょう。
    いや、気付かれないように盛り付けてこそ、プロ❣
    私達の腕の見せどころです(笑)

  9. 9

    毎日お弁当作りをしている方は、きっと有利なはず❢
    残念ながら、私はこれが手一杯でございます(;^ω^)

  10. 10

    きっと、お使いになる冷凍食品によって華やかさに差が出ると思います。
    冷凍食品に慣れていない私はこれで大満足(笑)

コツ・ポイント

①人は、まず視覚から入ります❢
残り物のカレーだとバレずに、いかに美味しそうに盛り付けるかが勝負❢
②冷凍食品をうまく活用し、after→BeforeAfterを楽しむ❢

     以上

このレシピの生い立ち

わざわざ野菜を買いに行ってまで、リメイクするのも面倒…それなら一層のこと新しいカレーを作っちゃった方が…
けど、ここまで煮込んだカレーって野菜のエキスたっぷりなんですよね。哀れなカレーやシチューを手軽な冷食とセンスで復活させてみようと❣
レシピID : 7215471 公開日 : 22/06/02 更新日 : 22/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート