このレシピには写真がありません

Description

トマトスープより簡単。インスタントトマトスープより健康。体を冷やさないトマトジュース茶。お腹もいっぱいになる。

材料

デルモンテの有機トマトピューレ
一袋 の半分位
300ml位 適当で
 
粉寒天 これがいいんだ
小匙 2~3杯
しっかり濃いめに淹れた紅茶
200ml位
 
(余力のある人は) 色々な工夫を添えて。セロリスティックを添えたり例のリーアンドペリンズを混ぜたり。レモン汁やシェリー酢や生姜。

作り方

  1. 1

    材料を全部混ぜるだけ。

  2. 2

    粉寒天も紅茶を淹れる時 小匙2~3杯混ぜるだけ。そんなに張り切って電子レンジで何とかしなくてもいいし してもいいし。

  3. 3

    勿論沸騰直前まで一度は温度を上げた方が美味しいです。

  4. 4

    わたしは個人的には小匙2杯位の粉寒天にポットの湯を注ぎそのままレンチン、大体の感で沸騰直前を見極めています。

  5. 5

    沸騰直前でレンジを止めないと吹きこぼれます(って当たり前ですけど)

  6. 6

    ガラスの器を使いましょう。そして黒々と淹れた紅茶を足しても。

  7. 7

    フレンチプレスやガラスのコーヒーサーバーの容器がいいと思います。

  8. 8

    電子レンジはもともと軍事産業の副産物。プラスチック容器での過熱は思い切ってやめちゃいましょう。なんか危険らしいです。

  9. 9

  10. 10

    飲み物ですが無料の健康法をお試しください、特に朝食なら よぉくよぉく噛んで飲んでください。

  11. 11

    お楽しみくださぁ~い。

コツ・ポイント

なんで紅茶を混ぜたトマトジュースが美味しいのか全く謎です。何故か飲みやすくなるし華やかな香りが増すみたいで個人的には気に入っています。トマトは体を冷やすそうなので温かいくらいで作ってちょうどいい結果を出すかもしれないような気が?

このレシピの生い立ち

50度くらいで。生い立ちは謎です。出生不詳の美味しさ。何故これが美味しいのか、より飲みやすいのか何度も考えてしまいました。
レシピID : 7219305 公開日 : 22/06/04 更新日 : 22/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート