レンジで3分 超簡単とんぺい焼きの画像

Description

めんどくさい時でもすぐできる電子レンジレシピになります。関東の方では珍しいものなのかも?

材料 (2人分)

2個
白だし
大さじ1
カットキャベツ
75〜100g
マヨネーズ
適量
ケチャップ
適量
ソース適量
適量
パセリ
適量
 

作り方

  1. 1

    写真

    まず卵2個、白だし大さじ1を混ぜ合わせます。

  2. 2

    写真

    耐熱の平皿にラップを敷き溶いたものをひろげます。

  3. 3

    写真

    ベーコン2枚、カットキャベツの順にのせてから

  4. 4

    写真

    電子レンジ600wで3分加熱してください(500w3分30秒)ラップはしなくてOK

  5. 5

    写真

    加熱後ラップの端を持って

  6. 6

    写真

    折りたたんでください。

  7. 7

    写真

    お好みでマヨネーズ、ケチャップ、ソースをかけて完成です。お好みでパセリもどうぞ!

コツ・ポイント

豚肉ではなくベーコンを使って生焼けを防ぎます。フライパンで焼いていくのが面倒な人への簡単レシピです。https://youtu.be/IADu5AitLO0
動画もあります。

このレシピの生い立ち

洗い物したくない!火を使いたくない!など面倒なものを省いた電子レンジの簡単レシピです。すぐできるおつまみにもどうぞ! #おうち居酒屋
レシピID : 7222753 公開日 : 22/06/07 更新日 : 22/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート