和風だしが美味しい☆焼きうどん弁当

和風だしが美味しい☆焼きうどん弁当の画像

Description

出汁の香りがほんわりいいっ!食べ応えたっぷりな焼きうどんです
焼きそばとまた違う、和風味で仕上げました

材料 (2人分)

焼きうどん
・人参 短冊切り
1/4本分
・ピーマン 細切り
1〜2個
・キャベツ ざく切り
1/4弱玉
・長ネギ 斜め切り
1/2本分
★顆粒ほんだし
小さじ2
★濃縮めんつゆ
大さじ1.5
★しょうゆ
ひと回し
★砂糖
小さじ1
・ごま油
ひとまわし
 
おかず
・ハムチーズ卵焼き
・ひよこチクワ
・鳥ささみとキュウリのマヨサラダ

作り方

  1. 1

    写真

    基本焼きそばの作り方とだいたい一緒です
    参照(ID: 7235864)
    炒め方と味付けが少し違います

  2. 2

    うどんをチンします(500W2分くらい)あたたまって、ほぐれればOK

  3. 3

    お好きな具材を切ります
    今回は、豚バラ肉、人参、ピーマン、キャベツ、長ネギです

  4. 4

    油をひいた鍋で、豚肉と野菜を炒めます。
    軽く塩胡椒して、豚肉に火が通ったら取り出さず、うどんを入れます

  5. 5

    全体が混ざったら、★を入れ、最後にごま油を回しかけます
    (味見をし調味料は、調整してください)

  6. 6

    今回のおかず
    ・ハムチーズ卵焼き
    ・ひよこチクワ
    ・鳥ささみときゅうりのマヨサラダ

コツ・ポイント

定番の焼きそばは、野菜を炒めた後、取り出しますが、焼きうどんは、炒めた野菜に一緒に混ぜて炒めます。
基本水分がおおいので、うどんだけ炒めると鍋にこべりついた記憶があります

このレシピの生い立ち

これも、定番で作るうちの焼きうどんです
ソースでは、なく。いつもめんつゆで仕上げます^ ^
レシピID : 7244777 公開日 : 22/07/05 更新日 : 22/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート