紫蘇トッピング和製ラタトュイユの画像

Description

チーズトッピングも良いけど紫蘇トッピングが泣くほど美味かったです。
ラタトュイユには、紫蘇だった。

材料 (二人)

好きなカット野菜
適量
コンソメ
適量
適量
米油
適量
トマト必須
適量
白ワイン
適量
紫蘇の千切り
たっぷり
ニンニク微塵切り
入れたら美味い
ケチャップ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    好きな野菜カットします。

  2. 2

    鍋に米油たっぷり入れてカット野菜どーん。
    適当に油に馴染ませたら少し白ワイン入れて蓋して放っておく。白ワイン鍋1周程

  3. 3

    野菜がグッタリして水分が適度に出たら、コンソメと塩と少しのケチャップチ入れる。また蓋して放っておく。

  4. 4

    写真

    水分が良い感じまで煮詰まって蒸発したら出来上がり。
    紫蘇トッピングして召し上がれ!
    翌日は冷製ラタトュイユで食べてね。

コツ・ポイント

ケチャップは少しがポイントです。
私は、どんこ、ズッキーニ、玉葱、トマト、茄子、にんじん、ニンニク、パプリカ入れて作りました。

このレシピの生い立ち

野菜大好き。
少しの白ワインで蒸し煮で作るラタトュイユは夏にかかせない!!翌日は冷製ラタトュイユで更に美味しい!
最初から前日に仕込んで冷製ラタでも良いかも。
レシピID : 7250026 公開日 : 22/07/07 更新日 : 22/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート