刻み梅干しのポツポツおにぎりの画像

Description

暑い日に梅干しのおにぎり!塩分補給、熱中症予防にいいですね。小さく刻んで均等に食べれるようにしました。

材料 (1個分)

好きなだけ
梅干し
1個〜

作り方

  1. 1

    写真

    お好みの梅干しで!

  2. 2

    写真

    キッチンバサミや包丁で小さく切る。(レシピID 7198400

  3. 3

    写真

    お皿にラップを敷き、熱々ごはんをよそい、刻んだ梅干しを加える。

  4. 4

    写真

    混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    ラップのまま握る。

  6. 6

    写真

    完成!

  7. 7

    harukuちゃん、初レポありがと♡大きなポツポツ可愛い〜よ✨今週は天気予報に雨マークが付いてるので、蒸し暑くなるかな。

コツ・ポイント

お好みの梅干しで!包丁で切るより、キッチンバサミで切った方が切り口の断面が綺麗だと思います。

このレシピの生い立ち

毎日、主人におにぎりを作っています。夜食にも食べる時があるので、皆さんのレシピに助けて頂いています。昨晩は主人が、食後なのにおにぎり!と言うので作りました。
レシピID : 7252673 公開日 : 22/07/11 更新日 : 22/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (4人)
写真
かっちゃん杉
キッチンバサミで切った梅干しでポツポツおにぎりを作りました🤗
写真
かっちゃん杉
熱中症予防に梅干しおにぎりです🤗どこを食べても梅干しが口に入る用に小さく切りました🤗
写真
かっちゃん杉
梅干しをキッチンバサミでポツポツに切りおにぎりに❣️どこを食べても梅干しが味わえます🤗