ジャムパイ_(:3 」∠)_の画像

Description

オーブンがないので、コンロのグリルでパイを焼いてみました(^^)が、失敗しました!

材料 (3人分)

1個分
適量

作り方

  1. 1

    写真

    冷凍パイシートは、商品説明の通りに解凍してください。
    私はコープのパイシートが好きです。

  2. 2

    写真

    パイシートが解凍できたら、軽く伸ばします。綿棒ないので、ラップの芯で伸ばしてます。

  3. 3

    パイシートを8等分します。16枚に分けたら、8枚にフォークをさします。残りの8枚は包丁で切り込みを2個入れます。

  4. 4

    写真

    フォークを刺したほうにジャムをつけます。
    私はここで入れすぎて失敗しました(°_°)
    ジャムはこちらを使いました。

  5. 5

    写真

    ジャムをつけたパイシートと切り込みを入れたパイシートを重ねて、フォークで周りを押さえます。

  6. 6

    写真

    卵黄を溶いて塗ります。
    グリルに並べてタイマー10分。プレートがあるタイプです。最近のグリルは水入れなくていいんですね‥

  7. 7

    写真

    焼き加減を見ながら、タイマーは調整してください。
    見事にジャム漏れました‥焦げた臭いがしますが、パイは美味しかったです笑

  8. 8

    食べない分は冷蔵庫で保存しました。温めは電子レンジで20秒位。温めすぎるとフニャフニャになります。

コツ・ポイント

ジャムは入れすぎ注意です!焦げて苦い臭いが‥でも焦げてるのは、プレートに漏れた分だけなので、パイは美味しかったです笑

このレシピの生い立ち

最近買い替えたコンロが優秀すぎて、お手入れも楽でフル活用しています。ありがとう!!
レシピID : 7259597 公開日 : 22/07/19 更新日 : 22/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート