みょうがのかんたん梅酢漬けの画像

Description

みょうがを長い間楽しみたい!梅酢だけではしょっぱすぎる!でも甘いのはイヤーって方に!

材料

梅酢
200cc
かんたん酢
50cc
米酢
100cc
味の素
少々
もみ紫蘇
50g

作り方

  1. 1

    みょうがを洗って水気を切る

  2. 2

    梅酢150ccとかんたん酢50cc米酢100CC味の素を合わせる

  3. 3

    ジップロックにみょうがと②ともみ紫蘇を入れて空気を抜く

  4. 4

    翌日から食べられます。

  5. 5

    1日経つとみょうがから水が出るので、ジップロックの中でみょうがをギュっと握って漬け汁を染み込ませると味が馴染みやすい

コツ・ポイント

キッチンペーパーでみょうがの水気を絞るように強めに切ります

このレシピの生い立ち

お義父さんからみょうがを大量にもらいました!自分好みのかんたんな梅酢漬けを作りたくて
今の所1年経ってもカビてません
レシピID : 7283031 公開日 : 22/08/13 更新日 : 23/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート