さつま芋のキムチ(고구마김치)の画像

Description

さつま芋キムチ。
一般的な白菜キムチには主にねぎを入れますが、さつま芋キムチだけは何といってもセリが一番です。

材料 (1個分)

1本(600g)
1束(100g)
小さじ1
@おろしにん
大さじ1
@粉唐辛子
大さじ2
@砂糖
大さじ2
@醤油
小さじ1
@塩
大さじ1
@カナリエキス
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    さつま芋の皮を剥き、1cm角に切って水2cupと塩小さじ1に20分ほど浸ける。

  2. 2

    写真

    さつまいもを水に浸ける理由:さつま芋のでん粉を取り、さっぱりとした味にするためです。

  3. 3

    写真

    セリは流水でキレイに洗ってから、長さ3cmに切って@と混ぜておく。

  4. 4

    写真

    ①のさつま芋をザルに上げて水気を切る。

  5. 5

    写真

    ④のさつま芋と③を混ぜると出来上がり。

  6. 6

    ★食べ頃は3~4日後です。

コツ・ポイント

★密閉容器に入れて、室内に一日置いてから、冷蔵庫に入れます。

このレシピの生い立ち

今の季節になると毎年さつま芋のキムチを作っています。
レシピID : 7344327 公開日 : 22/10/20 更新日 : 23/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート