常備食★お弁当にも★ほうれん草ごま和え

常備食★お弁当にも★ほうれん草ごま和えの画像

Description

そのままはもちろん、ご飯にのせても、納豆に入れてもおいしい★
野菜嫌いな旦那がこれなら喜んで食べます。(^皿^)

材料

★すりごま
大さじ3
★しょうゆ
大さじ3
★みりん
大さじ3
★味の素(なくても)
3振り

作り方

  1. 1

    ほうれん草はさっと茹で、すぐ冷たい流水で冷やす。
    しっかり絞って水気を切る。
    5ミリ~1センチ幅にそろえて切る。

  2. 2

    ボウルに★を入れて混ぜ合わせておく。
    1を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    甘めが好きな方はみりん多めに。
    私はすりごま好きなのでかなり大量に入れます♪

  4. 4

コツ・ポイント

ほうれん草(青菜)を茹でるときは、大きめの鍋にたっぷりの水と塩を入れ沸騰したところに、かたい根の方を入れて数秒たってから葉まで入れる。
すぐにザルなどに取り上げ、冷たい流水につける。
綺麗な緑色がでます★

このレシピの生い立ち

大好きなごま和え。母から習いました★
レシピID : 738746 公開日 : 09/02/18 更新日 : 09/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (6人)
写真
rioriiio
二人で食べるには多いかなと思ったけど一日半でなくなりました♪
写真
そら(・_・)
甘さがちょうどよく、常備菜として大活躍中です(^^)y

大活躍なんて嬉しい!器もオシャレで美味しそう♡レポ感謝^^

写真
sayogon
毎度タッパーですみません。醤油の半量をだし醤油にしてみました☆

洗い物少なくしたいですもん♪私も毎回タッパーです!リピ嬉し☆

写真
sayogon
毎回飾り気無いタッパーですみません。朝食とお弁当ストックに☆

いえいえ、タッパー必須です!笑 リピ嬉しい!ありがとう☆^^