やる気のない唐揚げの画像

Description

料理は義務ではないし作る側の心遣いなど理解できる方は少ないのかもしれません

材料

片栗粉、上新粉
各大さじ2
500g
ソース
こびりついたの
醤油
大さじ1位
昨日の残り
冷凍ネギ
適量
味塩胡椒
お好みで
ニンニクチューブ
お好みで2cm〜

作り方

  1. 1

    写真

    鳥もも肉。。大体500gを4センチくらいに切る。もちろん胸肉でもいい

  2. 2

    写真

    スジはまあ、取りたければね。

  3. 3

    写真

    破れにくい袋に鶏肉を入れる

  4. 4

    写真

    今回はこれがメインですがソースがほとんどないです。推定小さじ2。ニンニク入れたらなんとかおいしくできます。

  5. 5

    写真

    ソースの入れ物に醤油を大さじ2とかテキトーに入れてシェイクしたら綺麗に使い切れるではないですか。良かった〜

  6. 6

    写真

    3の袋に4と5を入れて袋が破けないように揉み込む

  7. 7

    写真

    はいこれ

  8. 8

    写真

    揉み込んでね

  9. 9

    写真

    昨日の残りの油。に火をつける。フライパンは28センチ

  10. 10

    写真

    ドーン

  11. 11

    写真

    ほぐす

  12. 12

    写真

    焦げましたが焦げないように適度な焼き色をつけ、3〜4分かな?火を通す。蓋をしてください。

  13. 13

    写真

    火が通ったら油を切る

  14. 14

    写真

    ネギとかまぶすと色が綺麗で騙されやすい

コツ・ポイント

火が通ってりゃいい

このレシピの生い立ち

鳥もも肉が安かったので
20221209
レシピID : 7388764 公開日 : 22/12/09 更新日 : 22/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート