里芋の生ハム巻きの画像

Description

《なめらかな食感がやみつきに♡》
茹でて巻くだけ♪お弁当にも♬

材料

作りたい分だけ
作りたい分だけ
山椒
お好みで
黒胡椒
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    里芋を水から茹でる
    ※茹でる前に横に一周切込入れると剥きやすいよ
    ※沸騰後10〜15分後に楊枝をさしてスッと通ればOK

  2. 2

    写真

    ①の皮を剥く
    ※切り込み入れてあるからスル〜っと剥けるよ

  3. 3

    写真

    ②をお好みのサイズにカットする

  4. 4

    ③を生ハムで巻く

  5. 5

    写真

    お好みで山椒、黒胡椒をふる

コツ・ポイント

◎縦に細長くカットすると巻きやすいし食べやすくなるよ
◎生ハムの塩分が調味料。里芋には味付け無しで♪
◎山椒と黒胡椒が合うよ♡

このレシピの生い立ち

お弁当のスキマ埋めに悩んだときに助けられた一品です。おつまみにもなって、我が家の定番になりました♡
レシピID : 7410425 公開日 : 23/01/06 更新日 : 23/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
チェリチョコ
簡単にできてとっても美味ですね!甥っ子が喜んで食べてました☆ ご馳走様です(o^^o)

チェリチョコさん つくれぽありがとうございます♪甥っ子さんが喜んで食べてくれて私も嬉しいです♡