このレシピには写真がありません

Description

量り&計量カップ不要!
多少の誤差があっても大丈夫!
割って、振って、混ぜて、焼くだけの簡単ケーキです。

材料 (18㎝丸型×1)

1個
約大さじ2
1/3個パック(=60g)
大さじ8
●砂糖
大さじ1と1/2
大さじ1と1/2
適量(ティースプーン8~12杯程度)

作り方

  1. 1

    細かく割った板チョコとマーガリンをボールに入れてレンジ(500W)で20秒ほど温め、混ぜ合わせる。

  2. 2

    ポリ袋に●の粉類をすべて入れて振り混ぜる。
    オーブンを180℃に温める。

  3. 3

    1のボールに卵とヨーグルトを加え混ぜる。
    そこに2の粉類を3~4回に分けて入れる。

  4. 4

    粉類が混ざったら、牛乳を少しずつ(ティースプーン2杯ずつ)加えながらタネを柔らかくさせる。

  5. 5

    型にクッキングシートを敷き、タネを入れる。
    トントンと型を落として空気を抜いたら、180℃のオーブンで30分焼く。

  6. 6

    串を生地に刺して、何も付いてこなければ完成です。

コツ・ポイント

・今回、板チョコはミルクとブラックを半分ずつ使いました。ヨーグルトとココアも加糖のものを使用していますので、砂糖はお好みで調整してください。
・私が使っているベーキングパウダーは製菓用ではないので少し多めに入れてます。

このレシピの生い立ち

量りがない。洗い物を少なくしたい。面倒なのは嫌。 でも美味しいのがイイ。
そんなズボラな思いから作ってみました。

初レシピ&自分のメモ用なので、分かりにくいところがあったらすみません。
レシピID : 746182 公開日 : 09/02/27 更新日 : 09/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート