\大同電鍋レシピ/梨のシロップの画像

Description

疲労回復、むくみ解消などの効果があり、加熱しても栄養が変わらない梨を使って、美味しいシロップを作りましょう!

材料

3個
きび砂糖
梨の可食部の60%
1/4個分(レモン汁 大さじ1)

作り方

  1. 1

    梨の皮を剥き芯を取り、7〜8mmの角切りにする。重さを計り、その60%分のきび砂糖を用意する。

  2. 2

    今回は梨3個の可食部1061gの60%できび砂糖は640g使用。

  3. 3

    内鍋に梨、きび砂糖、レモン汁を入れ混ぜ30分ほど置く。

  4. 4

    外鍋に水1杯を入れ、③をセットして蓋をしスイッチを入れる。スイッチが上がったら完成。

コツ・ポイント

白砂糖でもできますが、きび砂糖を使うことでより味わいのあるシロップになります。 炭酸水やお湯で割ったり、紅茶に入れたり、ヨーグルトやアイスクリームにかけるなど色々と楽しめます。

このレシピの生い立ち

糖度が高いので、消毒したビンに詰めて保存することも出来ます。 ビンに保存したものは一度開けたら冷蔵庫に入れ、早めに使い切ってくださいね!
レシピID : 7464919 公開日 : 23/03/03 更新日 : 23/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート