カルシウムいっぱい味噌汁☆だし取り不要♪

カルシウムいっぱい味噌汁☆だし取り不要♪の画像

Description

だしになり、具になり、保存もきく。だしの素なんて、いりません!

材料 (2人分)

大 1/2~1
スライスした干ししいたけ
大 1
お好みの味噌汁の具
適量
お好みの味噌
適量

作り方

  1. 1

    水にちりめんじゃこ・干ししたけを戻さずそのまま入れ煮立てる

  2. 2

    お好みの具を入れる。(今回は、白菜)

  3. 3

    お好みの味噌をとく。

  4. 4

コツ・ポイント

ちりめんじゃこの塩分があるので、味噌はいつもよりすくなめで。
干ししいたけ、スライスがなければ、小1個を戻し、スライスして下さい
ちりめんじゃこは、いつも冷凍してま~す☆
家のこどもは、小さい魚が入ってるって♪喜んで食べてます。

このレシピの生い立ち

子供にカルシウムいっぱいとらせたくって。
レシピID : 748049 公開日 : 09/03/01 更新日 : 09/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
SCRIT
次はじゃこ入りでチャレンジします。干し椎茸だけでも充分美味しい!

つくれぽ、ありがとう♪次回は是非じゃこを入れてみて下さいね☆

初れぽ
写真
ゆうかりコアラ
じゃこと干し椎茸のお味噌汁とっても美味しいですね~(*^^)v

美味しそうなつくれぽ、ありがとう★また作って下さいね♪