手作りっぽく見せるチョコクッキーin韓国

手作りっぽく見せるチョコクッキーin韓国の画像

Description

オーブンを使わなくなってもう何年もたち、当然クッキーが焼けません。市販のdigetチョコクッキーを手作りっぽくアレンジ

材料 (4人分)

Digetチョコクッキー
1個(12枚入り)
砂糖
大さじ1
ラムエッセンス
少々
トッピングの粉
ココアパウダー3:シナモンパウダー1の割合
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    韓国のORIONという製菓会社のDIGETチョコクッキー(ビスケット)を使います。私のお気に入り2位です。

  2. 2

    写真

    Digetチョコクッキー裏表。クッキーは一旦1分ぐらいオーブントースターで焼いて冷ましてから食べると、サクサクします。

  3. 3

    まず粉を準備します。ココアパウダーにシナモンを混ぜておく。抹茶、きな粉も用意しておく。

  4. 4

    クッキーのチョコの面を上にしてオーブントースターで1分ぐらい温めて、チョコを溶かします。焼き過ぎないように。

  5. 5

    写真

    焼けたらすばやくきな粉、抹茶、ココアシナモンパウダーをティーストレーナーを使いながらチョコの面にふり掛ける。

  6. 6

    写真

    3色出来上がる。

  7. 7

    生クリームをあわ立てて砂糖とラムエッセンスを入れホイップクリームを作る。

  8. 8

    クッキーが冷めたら、余分な粉を落とす。

  9. 9

    生クリームをつけながら食べる。

コツ・ポイント

チョコが溶けてる間に粉を振り掛けないと引っ付かないので熱いうちのすばやくかけてください。粉をつけなくても生クリームをつけるだけでもおいしいです。必ずチョコの面を上にして盛り付けて、手作りっぽく見せてください。

このレシピの生い立ち

韓国の市販のお菓子ORIONのDigetチョコは全粒粉が含まれてて香ばしいです。Digetチョコクッキーを利用して、ちょっと手作りっぽく見せてごまかしてみました。私の大好きなお菓子ご紹介レシピ2です。ORIONとはなんの関りもありません。
レシピID : 757666 公開日 : 09/03/12 更新日 : 09/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート