もち米不要!切り餅でお赤飯&おこわ

もち米不要!切り餅でお赤飯&おこわの画像

Description

もち米がなくても、切り餅とお赤飯の素で簡単にお赤飯ができますよ♪

材料

【お赤飯の素】
2個(100g)
お赤飯の素(3合用)
1個
☆オリーブオイル
小さじ2
【油揚げとコーンの白だしのおこわ】
3合
2個
☆酒
大さじ3
☆白だし
大さじ4半(67ml)
☆オリーブオイル
小さじ2
冷凍コーン、油揚げなど(お好みの具材)
適量
【炊き込みご飯の素でおこわ】
3合
2個
炊き込みご飯の素(3合用)
1個

作り方

  1. 1

    【下準備】白米はいつものように研ぎ、ざるにあげておく。切り餅はレンジで10秒加熱し、1cm角 に切る。

  2. 2

    【お赤飯】炊飯器に米を入れ、お赤飯の素、☆を入れる。

  3. 3

    白米すし飯の3合の目盛りまで水を入れるか、白米3合の線より3mmほど少なめに水を入れる。
    (かための仕上がり)

  4. 4

    白米3合の目盛りぴったりまで水を入れると、やわらかめもちもちの仕上がりになります。(お弁当などにオススメ)

  5. 5

    写真

    切り餅をのせ、炊き込みコースで炊飯する。炊きあがったら濡れたしゃもじで混ぜる。器によそいごま塩をかける。

  6. 6

    写真

    お赤飯の素はこちらを使いました。

  7. 7

    【おこわ】炊飯器に米を入れ☆を入れる。水を白米すし飯3合も目盛りまで入れるか白米3合の目盛りより3mm下まで水をいれる。

  8. 8

    写真

    しゃもじでよく混ぜて、切り餅を最後に入れる。

  9. 9

    お好みの具材も入れ、炊き込みコースで炊飯する。

  10. 10

    写真

    【市販の炊き込みご飯の素でおこわ】

  11. 11

    写真

    下準備をして、炊飯器に米、炊き込みご飯の素を入れ、表示通りに水を3合の目盛りまで入れる。

  12. 12

    かための場合は、白米3合すし飯か、白米3合より3mm少なめに水を入れる。

  13. 13

    写真

    切り餅をのせて、炊き込みコースで炊飯する。

コツ・ポイント

*炊飯器やしゃもじにお餅がくっつくので、油を少々入れて下さい。

このレシピの生い立ち

もち米なしでお赤飯やおこわができないか考え、他レシピ参考に、自分好みにまとめました。
レシピID : 7636654 公開日 : 23/10/06 更新日 : 23/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
urara☆☆
お赤飯を作りました。お餅のおかげで、もち米のようでした。素敵なレシピをありがとうございました。