ねぎの冷蔵保存方法の画像

Description

小ねぎをガラスの保存容器に入れて使っていると気分があがります

材料

小ねぎがすき
1束

作り方

  1. 1

    写真

    2023.11.10
    キッチンペーパーを折りたたんで保存容器に敷いて、まな板と容器の位置(高さも)を調整w

  2. 2

    写真

    袋から出したねぎを束ねているゴムやテープはそのままで洗う。適当に水気を取り、先端から切っていく。

  3. 3

    写真

    程よくたまった切れたねぎを容器に落とす。

  4. 4

    写真

    段々たまっていくのがうれしい

  5. 5

    写真

    最後は根元の方がのっかります。

  6. 6

    写真

    2023年11月21日
    切った日から11日後の写真。

  7. 7

    個人的に
    ■保存容器はにおいや環境ホルモンも気になるのでガラスがおすすめ。美しく保存できてホクホク

  8. 8

    ■ 根元は水分が多いので先に使ってしまったほうがより長持ちしやすい気がする。ので、私は先端から切っていきます。

  9. 9

    ■ねぎがぱらぱら散らばるし最後にまとめて容器に入れるのも大変なのでこまめに容器に落とし入れます。

コツ・ポイント

他の方のねぎ保存見たら、ネギの上と下にキッチンペーパーでサンドして、容器を逆さまに冷蔵庫で保存して上のキッチンペーパーを途中交換するって言うのがありました。確かに!そうしたら水分をより吸えますね☆やってみよう♪

このレシピの生い立ち

ねぎがぐじゅぐじゅなるのを防ぐには水分を吸わせたらいいのかなと。
他はなんとなくの感覚で徐々にまとまりました。
レシピID : 7701680 公開日 : 23/12/21 更新日 : 23/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート