「お節盛り付け」3パターンの画像

Description

丹精こめて作ったおせちだから、「盛り付け」も丹精込めました

材料 (1人分)

おせち料理
1人分

作り方

  1. 1

    写真

    ミニお重2段

  2. 2

    写真

    弁当重1段

  3. 3

    写真

    お膳に盛り付け
    ※作った料理はそれぞれタッパー等で保存
    ※その都度、盛り付ける

  4. 4

    写真

    お膳に盛り付け2
    ※残っている料理の数や種類で盛り付けを変えていく

  5. 5

    写真

    2023年の盛り付け

コツ・ポイント

・作ったおせちは、一品ずつタッパー等で保存
・プレゼント用はケースや仕切りを上手に使い、味が移らない用工夫する(水分の有るものは蓋付きのケースを使う)
・残りのおせちが少なくなったら、それに合わせたお皿を使う事で、残り物感をなくす

このレシピの生い立ち

過去のおせち料理の盛り付け覚書
レシピID : 7706409 公開日 : 23/12/27 更新日 : 24/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート