科学のレンジゆでたまご のつくれぽ

891 (608人)
写真
クックK3DI0Y
冷蔵庫から出したて、500w5分、そのまま5分放置だけで♡
写真
ごじごじこ
冷たい卵600w5分後放置で固ゆでできました!便利で感謝です。
写真
akko◌。˚✩
600Wで4分やりました!いい感じの半熟になりました〜!
写真
るぁまま
うずらでやってみました☆彡500w3分から水で放置でこんな感じでした!キャラ弁に使いやすくて重宝します(*'ω'*)
写真
るぁまま
冷たい卵500w7分後に水で完全に冷やして好みの半熟になりました!1個しかいらない時にほんと便利!
写真
…皐月姫…
600w4分で2分放置しましたが殻に白身ががっつりくっつき中途半端な温泉卵のようになってしまいました……リベンジします!!
写真
Naaaai
レンジで茹で卵ができるなんて!!卵1個500W5分そのまま3分放置でしっかりめの半熟でちょーベスト!!これからはこれで作ります!
写真
ちえたろう
600w7分で3個茹でました。ぬるくなるまで放置でこんな感じ。
写真
かおり85
サラダに使うのにゆで卵作ってない!と焦りましたが簡単にできて感激〜♪
写真
ぴこひろ
冷蔵庫から出したて五、六分チンして放置で出来ました!(*^^*)
写真
ゆずゆずゆ55
5分加熱、15分くらい放置でこの仕上がりでした!簡単にできました!!
写真
クック41OUTP☆
茹で卵一個どうしても食べたくて作。レシピ感謝〜
写真
ぴーぬさん
コンロが1つだけなので、レンジで作れるのは助かります!
写真
いるっち
ドキドキしながらレンジにかけましたが、うまくできました!感謝♪
写真
土屋はちまき
2個10分。すごい!!!!