自家製米粉の画像

Description

いつも食べているお米を米粉にしてみませんか。小麦粉や片栗粉の代替品になります。是非お試しください。

材料 (作りやすい分量)

白米or玄米
1合

作り方

  1. 1

    米をよく洗い、たっぷりの水に3〜4時間浸水する。

  2. 2

    しっかり水気を切って清潔な布巾の上に広げ、そのまま天日干しする。指でつまむとポロポロ崩れる位になればOK,

  3. 3

    ミルミキサーでパウダー状にする。茶漉し等でふるい、残った粗い粒は再度ミキサーにかける。

コツ・ポイント

玄米は白米より浸水時間を長くして、指でつまんでも崩れませんのでよく乾燥させましょう。

このレシピの生い立ち

カスタードクリームやとろみ付け、焼売や餃子の皮、揚げ物衣など多種多様に使い回せます。湘南ブランド米「はるみ」を使用しました。
レシピID : 7836092 公開日 : 24/05/23 更新日 : 24/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート