お父さんから家族へのお弁当(メモ)の画像

Description

子供達への茶色いお弁当リスト

材料 (家族分)

早起きする体力と負けない愛情
沢山

作り方

  1. 1

    ご飯を詰める。卵焼きを焼いてる間にレンチン、魚焼きグリルへホイルを敷いてポテトとナゲットを6分焼く。冷まして詰める。完成

  2. 2

    写真

    2024/5
    次男へ弁当

  3. 3

    写真

    次男体育祭 5月
    海苔おかか二段ごはん
    3人分(次男、パパ、ママ)

  4. 4

    写真

    長男剣道大会 5月
    2人分(長男、パパ)

  5. 5

    写真

    寝坊の茶色弁当
    1人分(次男)

  6. 6

    写真

    2024/6/21
    次男へ弁当
    海苔おかか2段弁当

コツ・ポイント

忙しい朝、1時間の早起きでママからの評価を高め、社会人になって家族を持ってから有り難みに気付くであろう子供たちのために頑張れ!立ち上がれ!世の父ちゃん達よ♫

このレシピの生い立ち

自分が作る側になってみないと分からない有り難い弁当。世の父ちゃん達も年に何回かは作った方が良いですよ。茶色だけだな?なんてバカにする人は放っておきましょう。子供達に「美味しかったよ」と空っぽの弁当箱を渡される幸せを感じましょ。
レシピID : 7837000 公開日 : 24/05/24 更新日 : 24/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真