レンジでおいしいおうちポップコーン

レンジでおいしいおうちポップコーンの画像

Description

耐油性のシリコン容器なら油を使ってもポップコーンが作れます!
やっぱり油がないとねえw

材料 (作りやすい分量)

ポップコーン用コーン
容器の底ひとならべ
小さじ1/2
味の素
小さじ1/2
お好きな食用油
容器の底全体に行きわたるくらい

作り方

  1. 1

    シリコン容器に全部入れて、菜箸などで全体をよく混ぜます
    溶けないけどw

  2. 2

    ふたをして、電子レンジに入れ、600w2分50秒加熱します

  3. 3

    〇ポンポンはじける音が2秒以上間が空くなら加熱を終了してください。焦げます。

  4. 4

    〇不発はどうしてもでます
    全部はじけさせようとすると焦がして台無しになるので、ガマンです。

  5. 5

    写真

    ダイソーさんのシリコンスチーマーならレンジで油を使っても溶けません→

  6. 6

    写真

    ふたつきでたためます。
    スープたっぷりの煮物とかは不安定ですのでおすすめしません→

  7. 7

    四角もありますが、この丸いほうが加熱が均一な気がします

  8. 8

    塩、味の素以外の味つけをするときははじけ終わって食べるときに。

  9. 9

    最近は塩を少な目にして仕上げにパルメザンチーズをかけて食べるのにハマってます♪

コツ・ポイント

うちのレンジでは3分でしたがなんだか焦げるので減らしました。
不発があまりに多くて、焦げが1個もないなら10秒延長しても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

レンジで油は使えないと鍋で作ってましたが、シリコン容器ならいける?とやってみたら大成功♡
鍋でやるよりおいしいくらいに思ってます。
レシピID : 7837689 公開日 : 24/05/25 更新日 : 24/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート