夏の風物詩 赤紫蘇で作る経口補水液

夏の風物詩 赤紫蘇で作る経口補水液の画像

Description

OS-1もいいけど。赤紫蘇は疲労回復、血液サラサラ他沢山、効能はネットで参照。我が家は凍らせて持って行く

材料 (1ℓ分)

赤紫蘇液
1ℓ
砂糖
40g
3g
リンゴ酢
30cc

作り方

  1. 1

    赤紫蘇液の作り方は
    ID7850504
    作り方の1〜6迄を作る

  2. 2

    砂糖、塩、酢はここのレシピで

  3. 3

    手抜きの赤紫蘇ジュース 
    農家の方より ID7850504

  4. 4

    写真

    TikTokもやってます

    http://www.tiktok.com/@malachite_crystal24

コツ・ポイント

手抜きの赤紫蘇ジュース農家の方よで細かな作り方は見て下さい。ID7850504

砂糖が少ない為、長期保存には向いていません。

このレシピの生い立ち

我が家の旦那様、真夏も炎天下の中で働いている。
昔TVでやっていた大塚製薬の熱中症予防に【手作り経口補水液】の作り方をやっていた。レシピを参考にレモンやグレープフルーツではなく赤紫蘇にリンゴ酢を入れて作ってみた。
レシピID : 7850928 公開日 : 24/06/08 更新日 : 24/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート