ココナッツミルクぜんざいの画像

Description

ココナッツとタピオカで南国っぽさを出しつつ高野豆腐入れて和っぽさを出してみました

材料 (1人前)

200ml
1個
アガベシロップ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料です(´ε` )

  2. 2

    写真

    先ず、牛乳で高野豆腐をふやかしておきます。

  3. 3

    写真

    鍋に湯沸かし、タピオカを茹でていきます。

  4. 4

    写真

    高野豆腐が牛乳を吸い柔らかくなったら一旦取り出して食べやすい大きさに切り揃えておきます。

  5. 5

    写真

    高野豆腐を浸けていた牛乳入れた鍋にココナッツミルク、シロップ入れて混ぜて高野豆腐を戻し沸騰するまで煮ます。

  6. 6

    写真

    沸騰したら火を止め、冷ます為に水張った大鍋などにこの鍋ごと浸けて冷まします。

  7. 7

    冷ましたものは冷蔵庫でさらに冷やします( ・∀・)

  8. 8

    写真

    タピオカが茹だったら粗めの布などをザルの上に置き、湯切りして流水で冷まして水気を切ります。

  9. 9

    写真

    水気切ったタピオカを水に濡らしたライスペーパーに乗せ中身出ないよう畳みます。

  10. 10

    写真

    涼しげな容器にタピオカ餅を置き、冷やしたココナッツミルクと高野豆腐かけたら完成!

  11. 11

    写真

    突き崩したりしてお召し上がりください。

コツ・ポイント

タピオカを茹でてザルにあげる際は小さいタピオカだとザルの目通り越してしまうので荒目の布等敷いてあげるとタピオカの流出を防げます。

このレシピの生い立ち

夏っぽいレシピを考えている際、夏→暑い→南国→ココナッツという連想で作りました。タピオカをただ合わせてはつまらんのでライスペーパーで包んで餅っぽさを出してみました。高野豆腐は冷蔵庫あさっていたら目についたので勢いで入れましたm(_ _)m
レシピID : 7851083 公開日 : 24/06/09 更新日 : 24/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート