【低温調理】砂肝のコンフィ風ごま油煮

【低温調理】砂肝のコンフィ風ごま油煮の画像

Description

調理時間半日~1日。ごま油に漬け込んだ砂肝を、低温調理器で柔らかく仕上げました。ご飯にもパンにもあいます。おつまみにも◎

材料

200g
にんにく
1欠
ごま油
大さじ3
塩胡椒
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    砂肝は銀皮と余分な脂を落とし、半分に切ります。
    ニンニクは半分に切り芽を取り除きます。

  2. 2

    写真

    ジップロックに全ての材料を入れ、よく揉みます。空気を抜き、封をして冷蔵庫で半日~1日静置します。

  3. 3

    写真

    【空気の抜き方】
    ジップロックを水につけると、水圧で空気が押し出されるので簡単に空気が抜けます。水が入らないよう注意。

  4. 4

    写真

    低温調理器で『65度で90分』加熱し、完成です。

コツ・ポイント

【低温調理の注意】
お年寄りやお子様、免疫力の弱っている方は、中心温度75℃ 1分以上の過熱を行うようにしてください。(※当レシピに限ったことではなく、低温調理全般に対する厚労省からの指導です)

このレシピの生い立ち

ID7851520と一緒に作ろうとしたらオリーブオイルがなくなってしまったので、ごま油で代用しました。オリーブオイル、最近随分値上がりしてますよね……辛い。
レシピID : 7851548 公開日 : 24/06/09 更新日 : 24/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート