*いく*家の梅酒の画像

Description

*いく*家の梅の木になった梅で梅酒をつけました。
今年は、少し甘さ控えめで作ってみました。

材料

1kg
氷砂糖
500g(お好みで500g~1kg)

作り方

  1. 1

    青梅は、傷つけないようによく洗い、清潔なふきんで一つずつ梅の水分を拭き取る。

  2. 2

    なり口についているへたを、竹串で丁寧に取り除く。

  3. 3

    保存瓶に、青梅と氷砂糖を交互に入れる。

  4. 4

    ホワイトリカーを注ぎいれ、密閉する。

  5. 5

    保存は、温度差が少ない冷暗所で。10日おきくらいで瓶をゆすって混ぜると、味が均一になります。

  6. 6

    飲み頃は、1年後。3ヶ月後から飲めますが、長く置くほど色、香り、コクに深みが増します。

コツ・ポイント

1の作業で、水分が残っていると、カビや腐敗の原因になるので、よく水分を拭き取るのがポイントです。

このレシピの生い立ち

梅酒をつけるのは、今年が2回目。昨年は、少し甘い梅酒だったので、今年はさっぱり飲めるよう、氷砂糖の分量を変えてみました。
レシピID : 838368 公開日 : 09/06/15 更新日 : 09/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート