豚しょうがの画像

Description

今のテーマはご飯にのせられる『おかず』づくり  
第一弾は豚しょうが!

材料 (2人分)

250グラム
☆下味用タレ☆
料理酒
大さじ2
醤油
大さじ2
しょうがチューブ
大さじ1〜好みで
★焼くときのタレ★
料理酒
大さじ2
砂糖
大さじ1弱
みりん
大さじ2
醤油
大さじ1
しょうがチューブ
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉に下味をつける。ビニール袋に肉と下味のタレを入れて15分以上目安に漬け込みます。

  2. 2

    写真

    豚肉を焼く。漬け込んだ肉を1枚ずつ広げて焼きます。両面を軽く焼き、そこに焼き用のタレを流し込みお肉にからませ焼きます。

  3. 3

    写真

    タレが煮詰まった感じになれば仕上げの目安。両面をタレにからませできあがり!

コツ・ポイント

しょうがの量は好みで増やしましょう。フライパンには肉を広げて焼ける枚数だけ焼きましょう。4枚ぐらいまでかな。タレが煮詰まり切る前にお皿に引き上げて!

このレシピの生い立ち

ご飯のお供を求めてつくりました。特に由来はなくただ食べたかったから(^^)
レシピID : 867247 公開日 : 09/07/16 更新日 : 10/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート