簡単♭らっきょう酢だけde新生姜甘酢漬け

簡単♭らっきょう酢だけde新生姜甘酢漬けの画像

Description

簡単!激うま!3Step!初心者でもお漬物でほめられた♪父ちゃん毎日デカ盛り

材料

1袋
らっきょう酢
箱に浸る量
タッパ
一箱

作り方

  1. 1

    流水で包丁の背で薄皮を削り、スライス1㎜位に切る。

  2. 2

    鍋に熱湯沸かして①を1分湯でこぼし、ザルにお湯切りする(水にはさらさない)

  3. 3

    熱いままタッパに移してらっきょう酢を流し掛ける。(生姜が隠れるヒタヒタの分量)

  4. 4

    冷蔵庫で三日間寝かしたら出来上がり☆日増しにまろやかになって長期保存も出来て定番常備漬物の完成☆

コツ・ポイント

▲薄切りはスライサーでシャッシャッすると早くて楽デス。▲茹ですぎない事と熱いうちに酢をかけること。▲我が家は毎食なので三倍量分ずつ作り置きしてます。

このレシピの生い立ち

仕事先のランチタイムはおば様達のおかげでいつも豪華な*お裾分けを頂戴していてこれはHit☆彡(≧▼≦)クーラー冷えに対抗してお腹温ったか殺菌で調子イイので是非とも♪
レシピID : 871821 公開日 : 09/07/23 更新日 : 09/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
えいてぃえいと
簡単♪そしてそのままバクバク食べれる美味しさ☆岩下の新生姜よりはちょっと甘めだけど、柔らかい食感は本当に病みつきになります!
写真
くまかっちゃん
うわぁ〜☆美味しいですね〜箸が止まりません(*^^*)
写真
らうんじ美やお
お多福 らっきょう酢で漬けました。 楽しみです♪

レポありがとうございます♩

写真
☆らいおん★
生姜1キロ分漬けましたー!!3日後が楽しみです☆★