簡単 白菜の漬物の画像

Description

白菜の浅漬けです。漬物用の容器は無くて大丈夫!!秘密のアイテムがあれば・・・

材料 (二人分)

白菜1/4の葉
2~3枚
大さじ1
鷹のつめ、昆布
適量

作り方

  1. 1

    写真

    白菜を1cm弱に切っておく。ボールに白菜を入れ塩を振りしんなりするまで混ぜる。

  2. 2

    写真

    小さく切った昆布と鷹のつめを混ぜる。(ゆずの皮を入れてもおいしい)

  3. 3

    写真

    <秘密のアイテム登場>
    何のことは無いビニール袋に水を入れ重石の代わりにします。

  4. 4

    写真

    混ぜた白菜の上に水入りビニール袋を乗せて2~3時間冷蔵庫に入れておけば白菜の水があがり、絞ってお皿にのせて召し上がれ。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

結婚したとき主人の母に教えてもらって段々手抜きになったレシピです。
レシピID : 892111 公開日 : 09/08/20 更新日 : 09/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
すずぽこん
初めて浅漬けを作りました!秘密のアイテム便利ですね。目からウロコ
写真
MKみるく
ジップロックで美味しく簡単にできました。無添加レシピに感謝です。
写真
arihana
初めて、自分d作りました~!うまぁー!もう買わないで作ります~
初れぽ
写真
お湯うさぎ
おいしくて食卓に上がるまでに半分なくなりました。ありがとう。