韓国冷麺(スープ)の画像

Description

㈱五星物産の「宋家の冷麺」(スープ付)を使用しました。1袋1人分と明記してありますが、2人分として食べると丁度いいです。

材料

宋家の冷麺(スープ付)
1袋
◆トッピング
◆キムチ・ゆで卵・焼き豚orハム・きゅうり
適量

作り方

  1. 1

    麺をほぐしてから、お好みの長さにカットし沸騰したお湯400ccに麺を入れ、軽くかきまぜながら約40~50秒間ゆでる。

  2. 2

    スープは、予め冷蔵庫で冷やしておきます。

  3. 3

    ゆであがったら手早くザルにあけて、水洗いしながら冷やす。

  4. 4

    よく冷やした麺をよく水を切って、器に入れ、冷やしたスープを注ぎます。

  5. 5

    写真

    お好みの具をのせれば出来上がり。又、からし、酢を少々入れると一層美味しく食べれます。

  6. 6

    味は、さっぱりとしていて食べやすく美味しい。

  7. 7

    写真

    写真は、③宮殿冷麺㈱五星コーポレーションの商品。キムチ・焼き豚・きゅうり・ゆで卵をトッピング。①宋家の冷麺も同様に。

  8. 8

    写真

    耐熱ガラスボウルを冷蔵庫で、よく冷やしておく。添付スープを冷蔵庫で冷やしておく。分量は、1袋を2人で食べる。

コツ・ポイント

◎麺のゆで時間によりかたさが多少異なるので、お好みのかたさに調節する。◎宋家の冷麺はさっぱりしているので特に焼肉の後に楽しめる。◆宮殿冷麺もスープも麺も美味しい。☆冷麺のスープ付セットは、1人分で、2人が食べれる量かな。

このレシピの生い立ち

◆韓国冷麺のスープ付セットは、①宋家の冷麺㈱五星物産②半生冷麺 ユウキ食品㈱③宮殿冷麺㈱五星コーポレーションの3種類をチェック。②のユウキ食品㈱の韓国冷麺のスープは、かなり辛みと匂いがある。①の宋家の冷麺は、さっぱりとしていて美味しいです。
レシピID : 908049 公開日 : 09/09/10 更新日 : 09/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート