簡単 家でも手軽に梅ヶ枝餅の画像

Description

焼きたてはパリパリでとっても美味しいですよ~♪

作り方

  1. 1

    白玉粉に分量の豆腐を少しずつ入れ、様子を見ながら混ぜていく。耳たぶより少し軟らかめになったらOK!!

  2. 2

    生地20g、あんこ15gで丸めておく。

  3. 3

    テフロンフライパンを熱する。生地を平たく潰してそれであんこを包み潰した物を焼いていく。

  4. 4

    両面、パリッと焼いて出来上がり♪

コツ・ポイント

豆腐の水分で柔らかくなったりするので加減しながら生地を作ってください。私はビニール袋で揉み揉みして生地を作ります。テフロンフライパンは油は敷かずに焼いてください。焼けてくると綺麗にはがれます。上手に包めなくてあんこが見えてても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

大好きな梅ヶ枝餅を家で作ったらいつでもパリパリの出来立てを食べれると思い作ってみました。
レシピID : 928285 公開日 : 09/10/05 更新日 : 09/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
モモタロ
本物の梅ヶ枝餅みたい!! っていわれました(๑•̀ᴗ- )✩笑笑

つくれぽありがとうございます。焼きたて美味しいですよね。

写真
未来mother
芋餡を包みました!焼きたてパリパリで美味しい~♪

つくれぽありがとう!芋餡美味しそう✨

写真
pokoz
豆腐の加減がみそですね。22個できました。おいしかったです。

たくさん出来ましたね!お豆腐様子見ながら加えてみて下さい。

初れぽ
写真
★いちごラテ★
おいしかったです!いつか九州に行って本場ものを食してみたいな♪

作ってくれてありがとう!お返事遅れてすみませんでした。