水菜の豚巻き☆ポン酢チーズソースで♪

水菜の豚巻き☆ポン酢チーズソースで♪の画像

Description

リード「ヘルシー クッキングシート」を使用しています。超ツルツルシートなので加熱したとろ~りチーズも綺麗に取れて便利♪

材料 (4人分(12個))

1袋
●塩
適量
●コショウ
適量
ポン酢
大さじ1杯×人数分
リード「ヘルシークッキングシート」
25センチ四方×人数分

作り方

  1. 1

    写真

    水菜は洗って根の部分を切り落とし、7センチぐらいの長さに切ります。切った水菜に豚肉を巻きつけ●印で下味をつけます。

  2. 2

    写真

    多少深さのある皿にクッキングシートを正面から見てひし形になるようにのせ、①の肉を3つのせます。

  3. 3

    写真

    さらにポン酢、チーズの順にのせます。

  4. 4

    写真

    ふんわりするように閉じ、レンジで600w4分加熱します。(豚肉に火がとおっている事を確認して下さい)

  5. 5

    写真

    スプーンでシートに残ったチーズをこそぎポン酢ソースと一緒に豚肉にかけたら出来上がりです♡お好みで小ネギを散らして下さい。

コツ・ポイント

まとめて豚肉で巻いた加熱した水菜は噛み切るのが大変なので、皿に盛り付ける前に食べやすくカットするとよいです。

このレシピの生い立ち

ヘルシークッキングシートのモニターに当たったので考えました。
超ツルツルシートの特性を生かしたレシピです。
レシピID : 928431 公開日 : 09/10/05 更新日 : 09/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆sinnkuro★
水菜巻き巻き~簡単♪チーズがすごく合ってました^^♡

卒論と試験頑張ってね♪美味しそうなレポをありがとうです♡

初れぽ
写真
チャリpan
簡単で美味しかったです(^_^)vご馳走さまでした!

1番目のレポ嬉しいです♡チーズのとろ~り感が美味しそう~♪