✿ハムまき✿~お弁当のおかず~の画像

Description

これは、うちの運動会の弁当によくはいってます✿
すごくおいしい&手軽なので時間が無いと人にもおすすめです❤

材料 (8個分)

2個
8枚枚
1/4袋(?)
塩(ゆで卵用)
適量
こしょう
適量
マヨネーズ
適量
つまようじ
8本

作り方

  1. 1

    写真

    ゆで卵を作る。

    鍋に水・塩・卵を入れて火にかける。

  2. 2

    ゆで卵が冷めるまで
    待つ。

  3. 3

    写真

    冷めたら、殻をとり、 卵をてきとうに切って、小さくする。

  4. 4

    写真

    3で小さくした、卵とマヨネーズとこしょうをボール (何でもOKデス。)に入れて、混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    ハムを上の写真のような切込みを入れる。

  6. 6

    かいわれを根元を切り落としておく。

  7. 7

    写真

    ハムを切り込みを入れたところから、クルクル巻いていく。
    巻きおった場所をつまようじでとめる。(8の絵のように)

  8. 8

    写真

  9. 9

    写真

    7の中にかいわれと
    4(たまご)を入れる。

コツ・ポイント

ゆで卵は前日に作っておくといいです✿
ハムは1枚の半分ぐらい切り込みをいれると巻きやすいです。
(ハムは分厚いのより薄いほうがつまようじでとめやすいですヽ(*'▽')ノ)

このレシピの生い立ち

母に教わりました❤
妹の運動会の弁当のおかずでしたww
このハムまきは、簡単に出来るので。楽でも、すごくおいしいです。
レシピID : 939050 公開日 : 09/10/24 更新日 : 10/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ともぱきら
すきまに便利ですね。 ピンクと黄色で色どりきれい。

つくれぽありがとうございます✿ お褒めの言葉感謝感激です❤