簡単ハイハインで★離乳食アレルギーケーキ

簡単ハイハインで★離乳食アレルギーケーキの画像

Description

子供の1歳の誕生日ケーキに作りました。
小麦粉も卵も使ってないので安心です。
しかも、土台はハイハインを使って簡単★

材料 (赤ちゃん1人分)

ハイハイン
1袋~2袋
10~20g
ベビーダノン
1つ
お好みで
飾りたいフルーツ
10~20g

作り方

  1. 1

    写真

    材料です。

  2. 2

    写真

    ハイハインを袋のまま叩いて粉にする。

  3. 3

    写真

    粉になったハイハインにお湯を少しずつ入れて、粘りが出てきたらペースト状にしたかぼちゃも入れて混ぜる。(さつまいもでも可)

  4. 4

    写真

    お皿の上にスプーンで3の半量をケーキっぽく丸くかたち作り、その上に好みのフルーツを挟む。(今回はバナナです。)

  5. 5

    写真

    挟んだフルーツの上に3の残りの半分をスプーンで丸く乗せる。

  6. 6

    写真

    5のまわりにベビーダノンをクリーム代わりにスプーンで塗っていく。
    ※ベビーダノンも駄目な場合はこの手順は省いて7へ。

  7. 7

    写真

    好みできな粉をふりかける。

  8. 8

    写真

    離乳食の時期に合わせてカットした好みのフルーツを7の上に飾り付けて、完成!!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

アレルギー持ちの子供の1歳の誕生日に、食べれるケーキを・・と思い考案しました。

喜んで食べてくれました♪
レシピID : 953828 公開日 : 09/11/02 更新日 : 09/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック6W2UR9☆
私の息子もアレルギー持ちなので、簡単に作れるケーキを探してました。1歳になる息子も完食してくれました。ありがとうございます☺️