ひな祭り♬ようかんで簡単♪白玉あん団子

ひな祭り♬ようかんで簡単♪白玉あん団子の画像

Description

ようかんなので作るの簡単♪中に入れ包みやすい♪きなこをまぶして食べてもGOOD!!

材料

一袋(200g)
ようかん
50〜60g

作り方

  1. 1

    水180gをカップに入れ、レンジで数秒チン。それをボールに入れた白玉粉に少しずつ入れ、混ぜる。

  2. 2

    ようかんを1センチ角程にきる。1を少し手にとり、切ったようかんをのせる。白玉粉で包み、丸く形を整える。

  3. 3

    鍋に湯をわかし、沸騰させたところに2を入れる。数分ゆでて、浮き上がってきたら出来上がり。

コツ・ポイント

ようかんなのでアンコを作る必要もなく、アンを丸める必要もないので楽チンです♪

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に忘れられてたようかんを何とかして消費したくて‥みんなが食べやすいように作りました。
レシピID : 963797 公開日 : 09/11/12 更新日 : 15/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ミルクめろん
羊羹の色が… 中にいれるのいいですね!美味しかったです♪

美味しそう〜!中に入れると噛んだ瞬間幸せですよね♡れぽ感謝♡

初れぽ
写真
Morisco
豆腐入り白玉で包んでみました。美味しかったです♪

豆腐入りでヘルシーですね♪ありがとうございます!