うちのおにぎりの作り方の画像

Description

同じ大きさのおにぎりができます。たくさんおにぎりを握るときも楽ですよ

材料 (6個分)

あつあつのご飯
お茶碗6杯分
好みの具
適宜
適量

作り方

  1. 1

    写真

    きれいにしたまな板に、アツアツのごはんをお茶碗に1杯づつこんもりとのせ、真ん中をくぼませる

  2. 2

    写真

    くぼませたところに好みの具をのせていく。
    画像は左から、鮭フレーク、海老天、梅びしお

  3. 3

    写真

    具をのせたら、手を濡らし、中指の腹全体に塩をつけて手の平にのばしてから握る。

  4. 4

    写真

    周りのご飯を具にかぶせるように握るとよい、全部握れたら、海苔を巻いていく。

  5. 5

    写真

    ごはんが冷めたらラップに1個づつ包み、つつみ終わりのところに中身の種類がわかるようにシールを張って出来上がり

コツ・ポイント

ラップで何個かまとめて包んだほうがいいのかもしれないが、旦那は仕事をしながらおにぎりを食べることが多いので、1個づつ包んでます」。

このレシピの生い立ち

中身の違うおにぎりを何個か作るときに、この作り方だと具を入れるときに手が汚れないので何個もおにぎりが作れます。
レシピID : 971739 公開日 : 09/12/07 更新日 : 09/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート