お弁当のオカズやお酒のおつまみなど副菜中心です。

アーカイブ

2/2 ページ

【材料4つ】エリンギとピーマン炒め

紅生姜が良いアクセントになっていつもと違うオカズになります♩
材料: エリンギ、ピーマン、紅生姜、焼肉のたれ

レンジでニラの卵とじ

火を使わないので忙しい朝にピッタリです! 炒めないので卵がふっくらしています。
材料: ニラ、だしの素、ごま油、溶き卵、塩コショウ、醤油

レンジで鶏の煮物*材料3つ

お弁当に最適です! ドレッシングはコストコの玉ねぎドレッシングを使用しました。
材料: 鶏肉、砂糖、玉ねぎドレッシング

簡単和えるだけ☆ふりかけ枝豆

和えるだけで簡単にお弁当のおかずができます!流水解凍で冷たいのでそのまま入れられるの ...
材料: 枝豆、しそふりかけ

簡単!ヨシダソースで炒飯

野菜は、カットサラダの余りを投入しました。 なんでも合います!
材料: ごま油、豚肉、塩コショウ、ご飯、マヨネーズ(なくてもOK)、ヨシダソース、余った野菜 ...

包丁不要☆納豆キムチトースト

包丁不要!混ぜるだけで出来るのでレシピといえるのはどうか(笑)時間のない朝食や主婦の ...
材料: 食パン、マヨネーズ、納豆、納豆のタレが無ければ醤油、キムチ

簡単☆小松菜のアンチョビ和え

いつものおひたしに飽きたのでアンチョビでオシャレぶってみました。香りがとてもいいです ...
材料: 小松菜、アンチョビペースト、塩、ゴマ、醤油

簡単☆パスタの粉でキャベロンチーノ☆

キャベツの硬さはお好みで!記載通りだと芯も柔らかいです☆
材料: キャベツ、ペペロンチーノシーズニングパウダー、オリーブオイル

簡単副菜!キャベツのピリ辛和え

レシピの写真はキャベツ4分の1玉です。 五分かからずに出来ます。豆板醤なくても美味し ...
材料: キャベツ、味覇(中華系だしならなんでもOK)、豆板醤(無くてもOK)、ゴマ、塩

夕顔(ゆうがお)の炒め煮☆

お酒にもご飯にも合います♩
材料: 夕顔、ひき肉、焼麩(無くてもOK)、めんつゆ、砂糖、酢、料理酒、ゴマ、唐辛子など