昔は子供のため今は孫のためにお菓子作り。嫁いだ娘が「お母さんの○○の作り方教えて ...

カテゴリ

アーカイブ

2/3 ページ

桜餅と餡なし桜餅

餅米で作る桜餅
材料: 餅米、桜の葉(塩漬け)、砂糖、分量の水、食紅、胡麻、餡

いちご入り桜餅

もち米で作った桜餅にいちごを入れてみました。
材料: もち米、水、砂糖、塩、食紅、市販の餡、いちご

もち米で作る桜餅

手軽にもち米から美味しい桜餅を作ることができます
材料: もち米、水、食紅(赤)、砂糖、桜の塩漬け、市販の餡

かわいい饅頭

孫達は温泉まんじゅうが大好き 人数が多いので量産できないかしら?で 自家製のおまんじ ...
材料: 小麦粉(薄力粉)、黒砂糖(粉末)、重曹、水、市販こし餡

美味しい黒豆おこわ

家庭でもできる黒豆おこわの作り方
材料: もち米、うるち米、黒豆、塩

スワンのシュークリ−ム

美味しいスワンシューとエクレア
材料: 小麦粉(薄力粉)、バター、卵、水、生クリーム、砂糖、牛乳、卵黄、砂糖、小麦粉、バニラ ...

美味しいアーモンドチュイル

卵白が残ったらこんなお菓子はいかが?
材料: アーモンドスライス、全卵、卵白のみ(全卵2個の他に)、薄力粉(ふるう)、砂糖

子供が食べやすいカップに入ったケーキ

クッキー作りの卵白が余ったので天板一枚分のスポンジを焼きました。カットしてカップに入 ...
材料: スポンジ生地、薄力粉、卵白、卵黄、砂糖、ココナッツオイル、牛乳、いちご(細工)、生ク ...

恵方ロールを作ってみたら(*^^)v

最近はお菓子やも参入?? 恵方巻きもロールケーキになりましたね。 我が家でも挑戦して ...
材料: 卵(M)、薄力粉、グラニュー糖、バニラエッセンス、生クリーム、砂糖(生クリーム用)、 ...

さくさくナッツクッキー

素焼きナッツをのせて焼いたクッキーです
材料: 小麦粉(薄力粉)、バター、卵、砂糖、ベーキングパウダー、レモン汁、素焼きナッツ