アーカイブ

1/1 ページ

酢豚のタレ

酢豚のタレです
材料: 水、ケチャップ、酢、砂糖、しょうゆ、鶏ガラスープ、片栗粉(少量の水で溶く)

ゴーヤの酢漬け

ゴーヤの酢漬けです 苦味が抜けるのでぽりぽりぽりぽりぽりぽりぽりぽりずっと食べられま ...
材料: ゴーヤ、みょうが、生姜、さきいか、酢、減塩醤油ほか 好みの醤油、氷砂糖、白だし

豚の角煮〜ストウブで作るよ

箸でほぐれる柔らかさの角煮です お皿に盛るときは、箸で『お肉の部分』を挟んで慎重に運 ...
材料: 豚バラブロック、油、白ねぎの青い部分、生姜、はちみつ、砂糖、白だし、醤油

皮がパリパリになる『ぶりの照り焼き』

旦那さんが「うまいっ!」と嬉しそうに食べたレシピです 皮がパリパリなので、皮が苦手な ...
材料: ぶりの切り身(できるだけ大きいの)、酒、小麦粉、サラダ油、みりん、醤油、酒、砂糖

圧力鍋で栗ごはん(豆ごはんもおっけー♪)

もち米が多い栗ごはんです (『ごはん』って言うより『おこわ』じゃないのだろーか。。。 ...
材料: もち米、★もち米分の水、米、★米分の水、★酒、★塩、★昆布だし(顆粒)、栗(正味)

大根と葉っぱのご飯のお供

大根と葉っぱと胡麻でご飯のお供 白ご飯にたっぷり乗せて掻っ込め~~~ o(≧▽≦)o ...
材料: 大根、大根の葉っぱ、ごま油、白だし、醤油、白ごま