棒寿司 のレシピ

167品
11 / 17
  • しめ鯖(ひかちゃんパパレシピID :1341359)、ご飯、すし酢、米酢、新しょうが ...
    ひかちゃんパパさんのしめ鯖(レシピID :1341359)にはまってしまい・・・。
  • しめさば(市販のもの)、ご飯(少し固めに炊く)、すし酢、新しょうが(薄く斜めにスライ ...
    市販の「しめさば」を使えば、超簡単に作れま~す♪ 新しょうがと青シソでサッパリと☆
  • 秋刀魚(刺身用)、塩(塩〆用)、酢(酢〆用)、昆布茶、酢飯、大葉、いりゴマ
    刺身用の新鮮な秋刀魚、〆て棒寿司にしましょう。シメ鯖の要領で手軽にできます。酢飯に大 ...
  • イワシ(開いてあるもの)、塩、お酢、砂糖、炊きたてのご飯、おすしの素、大葉、炒り白ゴ ...
    イワシの開いたものを買ってきたら超間単に出来ます。 酢飯にはゴマ、大葉、ショウガを混 ...
  • 秋刀魚刺身用(3枚におろしたもの)、白ワインビネガー、塩・こしょう、オリーブオイル、 ...
    旬のサンマが旨い!生食OKのこの時期限定レシピです♬
  • 寿司めし、ニッスイ「活 焼きちくわ」、ご飯に混ぜるお好きな具(今回はゴマ)
    竹輪で作ってみたら美味しい~と家族に好評! 焼き竹輪を見つけたら、ご飯も自由にアレ ...
  • 鯖 しめさば用、塩、酢、砂糖、ご飯、大葉、甘酢漬生姜(寿司の生姜)、胡麻
    「ばってら」ともいう、一番?美味しいお寿司!時々無性に食べたくなり、丸っこの鯖を探し ...
  • 穴子、ご飯、★白ゴマ、★青じそ、★酢飯の素(我が家では「すしの粉」を使っています。)
     穴子が手に入ったら、試したい味。冷蔵庫で保存も効くので、レンジで再加熱すれば、いつ ...
  • 秋刀魚(刺身として生食可能なもの)、白米、岩塩、☆白糖、☆米酢、★白ゴマ、★昆布茶の ...
     新鮮なサンマが手に入ったら、是非試したい秋の味。脂のコク、ごまと青シソのアクセント ...
  • スギヨ「香り箱」、酢飯(お好みのもの)、あさつき、マヨネーズ
    クックモニターで頂いたスギヨの「香り箱」♪みずみずしくて食感もまさに「かに」!子供に ...
「棒寿司」に関連するレシピを書く