塩分ゼロ!手打ちうどん☆すぐ!簡単に!

塩分ゼロ!手打ちうどん☆すぐ!簡単に!の画像

Description

食べたーい!つるっつる、手打ちうどん!
カレーうどんに最適!もちもち、しこしこ!
HB、手ごねOK


材料 (2人分)

200g
打ち粉(薄力、強力、片栗粉など)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    まず強力粉をHBケースに入れる。次に レンジ加熱した水のうち80ccだけ入れる。
    手ごねの場合ボウルかビニール袋に入れる

  2. 2

    写真

    HB「こね」コースでスタート。ケース壁面の粉はヘラで落とす。生地が混ざりにくい時は1の残りの ぬるま湯を少しずつ入れる

  3. 3

    写真

    最初は、ぼそぼそした生地だが、約15分間のコース終了時には、表面が滑らかになっている。
    ケースから取り出し丸める。

  4. 4

    写真

    蓋つきの容器に生地を入れ、常温か冷蔵で30分、休ませる。
    高温の季節または 翌日に食べる場合は、必ず冷蔵庫に 入れる。

  5. 5

    写真

    朝こねて夕食前まで12時間置いたもの。表面つやつや濡れてます。
    でも、時間に余裕ない時は、30分でok、臨機応変に!

  6. 6

    写真

    生地を4つに分け、のす。1/4ずつのすと、手早く、簡単。
    打ち粉(比較的安価な片栗粉を使用)は麺棒、台、生地に 振る

  7. 7

    写真

    麺棒の代わりに18cmのスリコギを使っています。
    狭いキッチン、作業台でも、のし易い、便利な長さなので。

  8. 8

    写真

    打ち粉を 生地の両面に軽く振り、
    屏風畳みにする。

  9. 9

    写真

    好みの薄さ、幅に
    切る。
    均一な幅に切れなくてもok。
    わが家は平打ち麺が好きなので、薄めにのして、幅広に切ります。

  10. 10

    写真

    「少し切っては打ち粉をまぶし、麺をほぐす」を繰り返す。指先を使い、手早くほぐした後、くっつかないように、平皿などに置く。

  11. 11

    写真

    麺を熱湯に入れて、太目の菜箸で振り分けながら、サッと「ゆがく」。
    ゆでる、のではないので、フライパンなど、浅い鍋を使う。

  12. 12

    写真

    1本食べてみて、
    好みの硬さなら、
    ザルにとり、
    水道水で、もみ洗いする。

  13. 13

    写真

    スープカレーを添えて、つけ麺に!

  14. 14

    写真

    水溶き片栗粉でトロミをつけたスープカレーと和えても!
    麺に、カレーがよく絡みます。

コツ・ポイント

・冷凍するのは工程12のあとに。
生麺の状態で冷凍すると、解凍時に麺がくっつきベトベトになる。

・食べる前日に作り、冷蔵庫で保存してもよい。 

このレシピの生い立ち

塩分は控えめ、保存料、添加物など少な目の食品を摂りたい…でも市販の自然食品は意外と高価…。特に、塩分が気になるうどん、なかでも冷凍うどんは、暑い時期には冷凍庫の場所ふさぎの困り者…。作ってみたら、手軽に、美味しい塩分ゼロが完成しました!

レシピID : 1169256 公開日 : 10/06/26 更新日 : 14/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
koutamama☆
米粉入り♪塩無しでこんな美味とは衝撃!2歳息子も大絶賛☆

お子さんに好評でヨカッタ!米粉+で栄養価アップですね!有難う

写真
松崎翼斗
カレーうどん食べたくてて。切るの下手っぴで難しかったけどおいしい

太切り、細切り、いろいろOK!カレーよく絡んでますね!有難う

写真
せいぴよん
塩分ゼロでも!美味しかったです♪また作ります(⌒‐⌒)

暑い日は冷やしうどんで!青菜で栄養バランスいいですね。有難う

写真
ラピッツ
鍋焼きうどんにしました♪簡単で経済的なのでこれからもこねます☆

具だくさんの鍋焼きうどん!麺に具が絡まって美味しそう~有難う