ひやしおでんの画像

Description

冷やしておいしいおでんを作ります。だしが濁らないよう昆布だしで、すじのかわりにえびを使います。

材料 (4人分)

たこ足
2本
4枚
4本
8尾
味つき昆布巻き
8巻き
4個
1/2本
1200cc
小さじ1~1.5
醤油
おおさじ2
みりん
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    水1200ccに出しこぶを入れて火にかける。沸騰したら昆布を取り出し、塩、醤油、みりんを入れる。

  2. 2

    写真

    大根の皮をむき、2cmの輪切りにする。面取りして、味がしみるようにフォークで何度か突き刺し、1の鍋に入れ20~30分。

  3. 3

    写真

    塩(分量外)を入れた水で卵をゆがく。水から8分。沸騰したら火を小さく。半熟なら7分で。

  4. 4

    写真

    えびをゆでる。水に塩(分量外)を入れてえびをゆで、赤くなったら冷水で冷やして殻をむく。

  5. 5

    写真

    たこを削ぎ切りする。足のまま使う人は切込みを入れて食べやすく。

  6. 6

    写真

    2の鍋にこんにゃく、ちくわ、ゆで卵、昆布巻き、平天を入れて中火で10分ほど煮る。

  7. 7

    写真

    6の鍋にえびとたこを入れて、中火で5分。

  8. 8

    写真

    7の鍋の荒熱が取れたら冷蔵庫へ。氷水でなべ底を冷やすと早いですよ。

  9. 9

    写真

    器に盛ってできあがり。お好みでからしをつけて。

コツ・ポイント

すじを使うときは冷やした後、固まる油をきれいに取り除いてください。板こんにゃくを使う場合は適当な大きさに切った後、大根のようにフォークで穴を開けておきます。冷やすのが前提なので、鰹だしより昆布のほうがいいと思います。

このレシピの生い立ち

夏のおでんは冷やしても見た目がいいように、だしを昆布で作ります。
レシピID : 1171406 公開日 : 10/06/28 更新日 : 10/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート