圧力鍋1分の崩れないラタトゥユの画像

Description

圧がかかって1分で火を止めた後も圧が料理を続けます。それぞれの野菜を崩さずうまみを閉じ込めてジュワッと食べます❤

材料 (2人分)

2本
2個
にんにく
2かけ
小さじ1〜2
オリーブオイル
大さじ1
カップ1/4
パセリorバジル
適量

作り方

  1. 1

    プチトマトはへただけとって丸のまま。
    にんにくも厚めにスライス
    他の野菜は1cm以上の厚めに切ります。

  2. 2

    圧力鍋にオリーブオイルと野菜と塩を入れて炒め、酒を入れて蓋を閉めます。
    野菜の汁が出るので、水は入れません。

  3. 3

    沸騰して圧力がかかったら弱火にし、1分以内に火を消します。
    そのまま圧力が下がるまで放置。

  4. 4

    圧力が下がったら、盛りつけて、パセリorバジルをふっていただきます。

コツ・ポイント

火は沸騰後1分以内に止めること。バルブはすぐに開けない。火を止めた後、圧が料理を続けます。
茄子だけオイルを入れる前に焼き目がつく位焼いておくと油の吸収を減らせます。
冷やして食べてもとても美味しい❤

このレシピの生い立ち

庭で大豊作の茄子をたくさん食べたい!
野菜が崩れると掴みにくい。崩さず味がしっかり染むように圧力鍋を使い圧は最低限にしました。
レシピID : 1504035 公開日 : 11/07/23 更新日 : 16/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
highway100
久しぶりにリピ。圧力鍋だと猛暑日でも楽!特売のオクラを加圧後に!

確かに!夏本番、夏野菜たっぷり冷蔵庫で冷製もいいね(❛ᴗ❛)

写真
rie_mam
形はくずれないのに、柔らかでおいしい。ありがとうございます

ありがとう☆私も今日食べるよ(^艸^ )また作ってね☆

写真
猫のミイヤ
お久しぶりのリピです♪ありあわせのお野菜で!美味しく出来ました!

ありがとう☆そろそろズッキーニも出始めましたね☆私も作ろー♪

写真
hinato母
野菜の味を堪能できますね。大人のラタトゥイユって感じでした。

ありがとう☆夏野菜の季節ですね☆また作ってね(^-^)