秋刀魚と梅干しの煮つけの画像

Description

秋刀魚の塩焼きは定番ですが、煮魚も結構美味で、栄養は塩焼より、煮魚のほうがあるみたいです。
梅干しの酸味が尚、食欲を増します。

材料 (3人分)

3尾
60cc
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1
梅干し
3個
土生姜
適当

作り方

  1. 1

    生姜は細切りにしておく。

  2. 2

    水・砂糖・醤油・みりん・酒を平鍋に入れ煮立て、沸騰したら、魚を並べ、落としぶたをして強火で煮て、沸騰したら、梅干し・生姜を入れ、中火にして、落としぶたを取り、煮汁がほとんど無くなるまで煮る。

  3. 3

    秋刀魚と梅干しを皿に盛り少し煮汁をかける。

コツ・ポイント

調味料を煮立てから、魚を入れるのがポイント。
煮立てる前に、魚を入れると鍋に魚がくっつき、煮くずれするので注意。

このレシピの生い立ち

いわしやさばの煮付けは、よくしてたのですが、TVで栄養素は、煮魚のほうが高いって言ったのがきっかけです。
レシピID : 178484 公開日 : 05/01/19 更新日 : 05/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
じらじら
美味しくできました~♪ 簡単でいいですね☆また作ります。

作ってくれてありがとう(*^_^*)