南瓜の漬物です。加賀野菜赤南瓜の昆布締め

南瓜の漬物です。加賀野菜赤南瓜の昆布締めの画像

Description

南瓜を昆布締めにしてみました。昆布の味が移ってポリポリと歯ざわりの良い南瓜の漬物になりました。南瓜が酒の肴になったよ♪

材料 (4人分  1人分 64kcal 低カロリーでビタミンA豊富なレシピです)

打木赤皮甘栗かぼちゃ(加賀野菜)
小1/2個
大8本
適量

作り方

  1. 1

    写真

    南瓜は半分に切り、種とワタを取り除き、皮を洗う。
    この南瓜を2mm厚さの薄切りにする。

  2. 2

    写真

    1を昆布に隙間なくしきつめていく。

  3. 3

    写真

    2を重ねて上にも昆布を乗せ、袋に入れて漬物容器で一晩重石をかける。

  4. 4

    写真

    オクラはさっと茹でて冷まし、水気を搾って昆布に乗せる。
    ヒラメは真ん中の骨のあるところを取り除き、そのまま昆布に乗せる。

  5. 5

    写真

    4のオクラとヒラメを重ねて巻き、袋に入れて重石をかけずに一晩置く。
    翌日ヒラメは食べやすい大きさに切り分ける。

  6. 6

    写真

    南瓜とオクラ、ヒラメを器に盛り付け、旨い酒を飲みながら頂く。
    昆布の味が充分に浸みているので他の調味料は必要ない。

  7. 7

    残った昆布は2cm角に切り、佃煮風に炊くと美味しい。金沢では昆布締め用の昆布が売られているが、出し昆布でも良い。

コツ・ポイント

南瓜の薄切りの厚さによって食感がかなり違ってくると思う。硬いのが苦手な人はさらに薄く切ればよいだろう。歯が丈夫な人なら3mmの厚さがお勧め。ポリポリと旨い漬物になる。
南瓜はしっかり締めたいので重石をかけるが、他は軽く巻くだけでOK。

このレシピの生い立ち

何年もの間この赤南瓜を美味しく食べる料理法を考え続けています。最近は瓜の一種だと思って料理しています。今回郷土の調理法昆布締めにしたら旨い漬物になりました。これで日本酒の肴にもOK。手取川さんの「あらばしり、おりがらみ」に合わせました。
レシピID : 1870570 公開日 : 12/07/02 更新日 : 14/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート