いつもののっぺ煮の画像

Description

新潟らしい料理の、のっぺ(里芋メインのごった煮)ですが、これは普段用です。我が家ではのっぺは、のっぺ煮とのっぺ汁の2種あります。これは、のっぺ煮です。

材料 (5人分)

正味780グラム
200グラム
100グラム
2枚
1パック
1切れ60グラム
80グラム
長ねぎ2本の青い部分
大さじ3
小さじ1
こんぶ茶
小さじ1
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    塩鮭を切り酒大さじ2に漬けます。ベビーほたてに酒大さじ1に漬けます。ぶなしめじはほぐします。こんにゃく、野菜は短冊切りにします。里芋は煮崩れしないように、大きめに切ります。油揚げも短冊切りにします。長ねぎの青い部分は小口きりにします。

  2. 2

    写真

    鍋に塩鮭とベビーほたてを入れます。水700ccを入れ火にかけます。

  3. 3

    写真

    煮立ってくると、泡立ってあくが出るので取ります。

  4. 4

    写真

    こんにゃく、にんじん、ぶなしめじ、里芋、油揚げを入れて煮ます。

  5. 5

    写真

    鍋を揺すりながら火が通ったら、砂糖、こんぶ茶、塩、醤油、を入れて味付けします。塩鮭の塩分があるので、塩で調節してください。最後に長ねぎの青い部分を入れて余熱で火を通して出来上がり。

  6. 6

コツ・ポイント

里芋は、隣町特産のきぬ乙女という品種で、白くてぬめりが強くてのっぺに1番似合う芋です。

このレシピの生い立ち

のっぺも、色々ありますが普段用はこんな物ですが、お正月用はこれに、かまぼこ、干ししいたけ、ごぼう、れんこん、ぎんなん、が入ります。そして盛り付け後、てっぺんにととまめ(いくら)を飾ります。
レシピID : 222602 公開日 : 05/10/25 更新日 : 19/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート