茶巾寿司の画像

Description

おもてなしやお弁当にお薦め

材料 (4人分)

2合
360cc
寿司酢
★酢
大さじ3
★砂糖
大さじ3+小さじ1
★塩
小さじ1弱
2枚
1本
煮汁
☆だし(水200cc+ほんだし小さじ1/2)
200cc
☆砂糖
大さじ1・1/2
☆醤油
大さじ2
☆みりん
大さじ1
刻みアナゴ
50g
蒸し海老
12尾
入り白ごま
大さじ2
薄焼き卵
12コ
◇砂糖
大さじ1・1/2
◇塩
小さじ1/4
適宜

作り方

  1. 1

    お米を洗って分量の水に30分浸してから炊きます。寿司酢の材料★を良く混ぜ、炊き上がったご飯に加え、切りながら合わせます

  2. 2

    椎茸・人参は薄い千切り、かんぴょうは塩で揉みサッと洗い流し、袋の表示通りに茹で3cm長さに切ります

  3. 3

    鍋に煮汁☆の調味料(みりん以外)を合わせ②を加えて煮汁がほぼなくなるまで煮て、みりんを加えて煮詰めます

  4. 4

    ①の寿司飯に③と刻みアナゴ・入り白ごまを加え、全体が均等になるように切るように混ぜ12等分にし、軽く丸めます

  5. 5

    三つ葉はサッと茹でて、2本を結び1本の長さにします

  6. 6

    薄焼き卵を作ります。ボールに◇の材料を入れてフォークで白身と黄身が良く混ざるように溶きほぐし、1度ザルで漉します

  7. 7

    フライパンに薄くサラダ油を敷いて、⑥の卵液を流し薄焼き卵を焼きます。同様に11枚焼きます

  8. 8

    ⑦の薄焼き卵1枚分に④の1/12のご飯を中央におき茶巾包みし⑤の三つ葉で結びますトップに蒸し海老をのせます。残りも同様に

  9. 9

    お皿に盛り付けてから、お好みでガリを添えます

コツ・ポイント

◇薄焼き卵にご飯を包む時、多く入れ過ぎると薄焼き卵が切れる原因になります
◇⑥の工程で1度漉すのは、仕上がりを綺麗にするためです

このレシピの生い立ち

ひな祭りの時に、おもてなし用に作りました
レシピID : 2347266 公開日 : 13/09/17 更新日 : 13/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
もこもこ37
作り方簡単で豪華に見えて最高です♪またリピさせて頂きます(^^)

手毬寿司とのコラボで料亭に負けない素敵な献立ですね。ありがと

初れぽ
写真
よしかわさくら
大変だったけど、とっても喜んでくれました!卵が美味しかったです!

お店で売っている様な晴らし仕上がりですね。私も食べたい。多謝