鶏唐揚げ 悪魔風の画像

Description

鶏の唐揚げを野菜たっぷりトマトソースで和えました。卵の入った衣であげたので鶏肉はふんわりしています。大人向けにはチリペッパーで激辛味にしても…

材料 (4人分)

ニンニク
2片
150g
オリーブオイル
大さじ1
赤ワイン(なければ酒などで代用)
50cc
チキンコンソメ
1個
S&Bイタリアンハーブミックス
小さじ1
スマートスパイスパプリカ(またはスマートスパイスチリペッパー)
小さじ1/2(好みで加減可)
砂糖
大さじ1
少々
S&Bブラックペッパー
少々
S&Bガーリック(あらびき)
少々
卵M
1個
大さじ6
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    みじん切りにした玉ネギとニンニクをオリーブオイルで炒め透き通ったら赤ワインを加える。

  2. 2

    赤ワインが半分くらいに煮詰ったらホールトマト缶を加え、さらに缶1杯分の水、チキンコンソメ、イタリアンハーブミックス、パプリカも加えてへらでトマトのかたまりをつぶしながら煮詰める

  3. 3

    3分の1くらいに煮詰ってきたら石突きをとって小房に分けたシメジとホールコーン(缶詰めを使用する場合は水気はきっておく)を加えてシメジに火がとおったら砂糖を加え、塩胡椒でお味を整える。

  4. 4

    鶏肉は一口大に切ってから塩、胡椒、ガーリックパウダーで下味をつける。つづけて卵、片栗粉の順によくもみこみ180℃の揚げ油で揚げる。

  5. 5

    3に筋をとって5cmくらいに切り、固ゆでしたインゲンと4の唐揚げを加え混ぜる。一煮立ちしたら出来上がり。

コツ・ポイント

パプリカの量はお好みで加減して下さい。大人向けに激辛味にするならパプリカの変わりにレッドチリなどを使っていただいてもよいです。うちは子どもが小さいのであとからチリをふりかけて食べました。

このレシピの生い立ち

娘が鶏の唐揚げをトマトソース味で食べたいと言ったので作ってみました。
レシピID : 237083 公開日 : 06/02/04 更新日 : 06/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート