母の味♪ねぎといかのぬたの画像

Description

★2015.2.20話題入り感謝です★「ねぎといかの酢味噌和え」少々甘いとは思いますが、私にはこれが母の味で、一番です♪

材料 (2~3人分)

1杯
☆白みそ
60g
☆さとう
大さじ2~3
☆酢
大さじ2
2014.1.10 「ぬた」の人気検索でトップ10入りしました

作り方

  1. 1

    写真

    ねぎは4~5センチ長さに、イカは1センチ幅で4~5センチ長さに切ります。

  2. 2

    写真

    沸騰した湯にねぎを入れてシャキシャキ感が残るくらいにゆで、ザルにあけて冷ましておきます。

  3. 3

    写真

    続いてイカを茹でますが、火を通しすぎると固くなりますのでさっと湯がいてから冷ましておきます。

  4. 4

    写真

    ボウルに☆を加えてかき混ぜ、酢味噌を作ります。

  5. 5

    写真

    食べる直前に、冷ました(2)と(3)を入れます。

  6. 6

    写真

    全体をよく和えます。

  7. 7

    写真

    器に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

●特にありませんが、最後に「愛情」をたっぷり入れることかなぁ(笑)♪

このレシピの生い立ち

母がよく作ってくれた「ねぎといかの酢味噌和え」です。母の味付けは砂糖が多めで甘めですが、昔はこれが普通の味だと思っていました。他のレシピで作っても、私には美味しいと思えませんでしたから、この味が脳に染み付いてしまったようです。
レシピID : 2383141 公開日 : 13/10/22 更新日 : 15/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (18人)
写真
mielle
久々にイカのぬたが食べたくなり此方のレシピお借りしました~ゴチ♡

作ってくださりありがとうございます♪嬉しいれぽに感謝です♪

写真
neomam
甘めで優しいお味で、2歳息子が食べまくり♪また作ります~!

嬉しすぎのコメント大感激です~♪美味しそうなれぽに感謝です♪

写真
すみッコぐらし
作置きして水気出たレポ謝^^;暑い夏も旨お箸進♬嬉レシピ感謝です

大きなお腹にこの暑さは可哀想♪無理しないでね♪素敵れぽ感謝♡

写真
パンけーき
甘くて美味しかったです!また作りたいと思います♡

お好みで甘さ調節してください♪嬉しいれぽに感謝です♫